2023/08/03
R

こんにちは!

株式会社ライフです🌈

 

 

 

台風6号が近づいてきていますね😭

おうちや車、電気などの生活面も

心配ですよね・・・😭

 

台風への対策として今何をすべきなのか?

何点かご紹介したいと思います✨

 

 

 

・雨戸、窓の補強

窓は台風による被害を受けやすいです。

ひび割れやがたつきがないかを確認して

テープや飛散防止フィルムなどで

応急処置をしておきましょう!

カーテンは閉めておいてくださいね。

 

 

・周辺の確認

家のまわりのものを固定したり

家の中に入れておきましょう!

まわりの住宅や通行人への

二次災害にも注意が必要です。

 

また、側溝や排水溝に

落ち葉やゴミがあると

水はけが悪くなり

水があふれてしまう恐れがあるので

確認しておきましょう☝

 

 

ライフラインの確保

浴槽に水をためて断水への対策を!

懐中電灯やモバイルバッテリーを準備し

オール電化のご家庭ではガスコンロは必須です!

 

 

・食料、飲料水の準備

台風の場合3~7日分

備えが必要といわれています。

最低でも3日間家族が過ごすことのできる量を

準備しておきましょう!

 

 

・家族で話し合っておく

外出しないのが一番ですが

それぞれ職場や学校に居る場合

携帯電話がつながらなくなる可能性もあります。

慌ててしまわないように

避難場所を話し合っておく

安心かと思います。

 

同時に、ハザードマップ

家族で確認しておいてください☝

 

 

 

 

 

自然相手だと想定外のことが多く

不安かと思いますが

少しでも皆様の参考になれば幸いです😊

 

最新のニュースをチェックして

十分に気を付けてお過ごしください!!